猫背解消

肩こり解消には猫背を治せ!プロが教える3つの改善方法

猫背と肩こり

「頭痛まで引き起こすような辛い肩こり」「常に肩が重い慢性的な肩こり」今や国民病とも言われる肩こりですが、その原因は猫背と深い関係がありました。

ここではそんな肩こり解消のために「猫背にはどんな負担が掛かるのか?」から「おすすめの猫背解消法」まで解説していくので是非あなたの肩こり解消にお役立て下さいね。

1.猫背からくる肩こり

1-1.猫背という状態

猫背女性猫背とは皆さんご存知の通り「背中が丸まった」状態ですが、それに伴ってほぼ必ず「顔と肩」が前に出ています。

そして人間の頭は5~7キロ(ボーリングの球ほど)もあり、これを本来の「真っすぐな軸」ではなく「丸まった軸」に乗せている状態です。これを積み木でイメージするとすぐに倒れていますよね?

しかし我々ヒトは優れたもので、筋肉を働かせることでバランスを取って支える事ができます。つまりボーリングの球を「傾いた身体の上に乗せたまま」一日中頑張っているのです。

1-2.肩こりへの悪影響

猫背による頭痛・肩こり先ほどの説明を読めば「猫背と肩こりの関係」は誰でも想像できるのではないでしょうか。頭を載せている「首」はもちろん「背中」への負担も大きいのでガチガチに硬くなります。

更には肩も前に出ているので、片方3~5キロ程の腕の重さが「肩甲骨まわりの筋肉」に大きく掛かってきます。

猫背はこんな状態が続くために「首・肩・背中の筋肉」はどんどん硬くなり常に肩こりを感じてしまうのです。もちろん腰にも負担が掛かっているので慢性腰痛にお悩みの人は「猫背が腰痛の原因に!プロが教えるその正体と改善法」もどうぞ。

2.肩こり解消のために【猫背の原因】

2-1.筋肉からの肩こり

筋肉(うで)先ほど説明したように猫背の人は首・肩・背中に過剰な負担が掛かっているため肩こりになってしまいます。また硬くなった筋肉は血行不良も引き起こすのでさらに肩こりへの悪循環が生じます。

そしてずっとこんな状態が続くと神経が圧迫されるおそれもあるので、もし腕にまで違和感が出ていたり手に少しシビレを感じるような人は「胸郭出口症候群の10症状/シビレから頭痛やめまいまで」も確認する事をおすすめします。

2-2.内臓からの肩こり

内臓のイラスト心臓・肝臓・肺など内臓に問題がある場合も肩こりの症状が出る場合があるので、心当たりのある人や心配な人は一度病院で検査を受けたほうが安心ですね。

また大きな問題が無かった場合でも、内臓が疲れて働きが悪いために肩こりとなって現れることがあります。

猫背では常にお腹が上から押しつぶされている状態なので内臓は疲れやすく、その内臓からのストレス反射が筋肉の緊張へと繋がり「肩こり」を招くことがあるからです。

2-3.ストレスからの肩こり

自律神経失調症の女性実はストレスも肩こりを引き起こす要因の一つです。緊張した場面やイライラした時などは無意識に肩に力が入ってしまって肩こりを感じてしまいます。

また職場・家庭・人間関係・金銭問題など常にストレス環境にいる人は「自律神経が狂ってしまう」のでストレス耐性が下がり、すぐにストレスを感じてしまいます。あなたも疲れている時ほど些細な事でイライラしてしまうのではないでしょうか?

自律神経について詳しく知りたいひとは「自律神経失調症とは/4つの原因と改善法」をどうぞ。

3.猫背解消が「肩こり改善」に

肩こり肩こりの原因として上記3つを説明しましたが、猫背を解消する事はその全てに有効です。

まず猫背が解消されれば負担が減って筋肉が緩むだけでなく、血流も改善されるので「筋肉の問題」は改善されます。

また内臓に大きな問題がある場合は病院での対応が必要になってくるので別ですが、「内臓の疲れ・活動不良」程度ならばもちろん有効です。なぜなら猫背の人はその姿勢によって内臓が押し下げられ、常に圧迫されているために働きが悪くなっているからです。猫背解消によってストレスフリーになった内臓が本来の働きを取り戻せば、そこから来ていた肩こりはもちろん解消されます。

そして猫背を解消すると筋肉も内臓も状態が良くなるので、身体が楽(元気)になってきます。すると大きなストレスが減ったことで「自律神経の調子も整う」のでストレス耐性が上がり、ストレスからくる肩こりも解消されていきます。

4.「猫背からの肩こり」改善方法

このように猫背解消によって長年の肩こりともお別れできる事が分かりましたが、だからと言ってマッサージでゴリゴリやっていても「その場だけ気持ち良いだけ」で根本は何も変わりません。ここでは猫背と肩こりを根本改善していくための方法をご紹介していきます。

4-1.ストレッチ

猫背矯正ストレッチ猫背の原因である「筋肉や関節の固さ」があると肩こりは解消できないので、それに対して直接アプローチできるのがこのストレッチです。

ただしむやみに肩や背中をのばしても効果はありません。猫背の原因である「前側(首・胸・お腹)の筋肉」や「背骨・肩甲骨の動き」に対してアプローチできる方法を「猫背改善ストレッチ/驚くほど効果的な4つの方法」に記してあるのでご参考に。

4-2.猫背解消椅子・ベルト

自力での猫背・肩こり解消が難しい人は上手く道具を活用してみるのも一つの方法です。

「猫背矯正におすすめの椅子/日本人に合うたった1つの座り方」
「猫背矯正ベルトの効果/プロが教えるメリット・デメリット」

デスクワークの人は座る椅子によって姿勢に大きく影響するので確認しておくと良いかもしれませんね。

しかし椅子やベルトだけで猫背が治る訳ではありません。あくまでも「猫背解消に有効なツールの一つ」という認識を持ち、「道具に頼りきらない」ようにして下さい。特に猫背矯正ベルトの場合は「筋力低下」や、力が入り続けて「筋肉が硬く縮む」おそれもあります。

4-3.整体

猫背を治す整体

すでに肩こり解消のために色々試した人は感じたはずですが猫背矯正は簡単な事ではありません。しかし自力に加えて「整体」の力もプラスすれば、猫背・肩こりの解消はグッと難易度が下がります。

とは言え「金銭面の問題」や「技術差」などの不安があり、結局「どこに行けば分からない」と足踏みしてしまうのも分かります。

そこで「猫背は整体で治る!プロが教える6つの選び方」に良い整体選びのポイントを記してあるので確認してみて下さい。名古屋近郊で猫背にお悩みの方は当整体「名古屋で猫背矯正」にご相談頂いてもけっこうですが、全国の皆さんも良い整体院に出会えると「今まで自分で頑張っていたのが嘘みたい」に効果を感じられるはずですよ。

5.「猫背と肩こり」まとめ

今や国民病とまで言われる「肩こり」ですが、ここで解説してきたように「猫背と深い関連性」がありました。

そしてパソコン・スマホが普及し、運動不足になった現代の生活では猫背を放っておくとドンドン進行していきます。気付いた時には骨まで変形していたというのでは「様々な不調と一生お友達」という事にもなり兼ねません。

早めに、そして本気で猫背解消に取り組み、肩こりのない健やかな毎日を取り戻して下さいね。

猫背解消の第一歩はその原因を知る事からです。
「猫背の6大原因あなたは大丈夫?筋力不足からカラダの歪みまで」

※本稿は私見であり医学的根拠を保証するものではありませんので、情報活用は自己責任にてお願い致します。また肩こり以外に不調を感じている場合はまず医療機関の受診をおすすめ致します。

関連記事

  1. 猫背を治すと身長が伸びる
  2. 猫背の症状に悩む人
  3. 猫背を治す方法を知った人
  4. パソコンの前に座る猫背の子
  5. ベルトに頼らない猫背矯正ストレッチ
  6. 猫背が治って喜ぶ女性
PAGE TOP