ストレートネックへのマッサージ

ストレートネック解消マッサージ/簡単にできる3つの方法

ストレートネック マッサージ

ストレートネックの人はいつも肩こり・頭痛・首痛に悩まされていますよね。そしてその度にマッサージに行ってはまたすぐに再発し、またマッサージへ‥。

いい加減そんな堂々巡りとお別れし、ストレートネックを根本から改善してもらうためにこの記事を書いていますが、まだまだマッサージへの勘違いが多いのが現実です。

ここではストレートネックへの「マッサージ効果」から、ストレートネック改善には「どこをほぐせば良いのか」「その方法」まで解説していきます。また最後にはマッサージと併行できる簡単な矯正方法まで紹介してあるので、これであなたの不安もきっと解消されるはず。

1.ストレートネックへの「マッサージ効果」

1-1.「コリ」はストレートネックの原因ではない

筋肉のコリ揉みほぐしや接骨院でマッサージしてもらうとその場は効いた気がするけど、ストレートネック自体は治っていないのでまた同じ負担が掛かって結局すぐに肩こり・頭痛・首痛になってしまいますよね‥。

しかしこれは当たり前なんです。もう皆さんお気付きとは思いますが「コリ」がストレートネックの原因ではないからです。ストレートネックという「状態」だから負担が掛かって「コリ」が生じるのに、そのコリばかりマッサージしてもいつまで経っても「堂々巡り」。※肩こりとストレートネックの関連性について詳しくは「ストレートネックは肩こりの原因に/その理由と5つの改善方法」をどうぞ。

やはりその不調の原因である「ストレートネック自体」を改善していく事が大切です。これは病院でのストレートネック治療があまり効果を期待できない事にも当てはまります。「病院でのストレートネック治療6つとそれより効果的な矯正方法」

1-2.マッサージだけでは治らない

筋肉の硬さ初めに宣言しますがマッサージだけではストレートネックは治りません。もしマッサージだけで何とかしようと考えていた人には残念なお知らせですね‥。

「頚椎の矯正」や「ストレッチ」など、ストレートネック自体を改善する方法はこのホームページ上でも色々載せてありますが、まずは「ストレートネック5つの原因/姿勢だけではなかった!」を確認下さい。

すると「何故ストレートネックになるのか?」が分かるので、頚椎矯正はもちろん頚椎以外も正しい状態に戻してあげる事の大切さを認識できるはず。「頚椎矯正でストレートネックを治す!その理由とかんたん3つの矯正法」

そして「マッサージだけでは治らない」と言いましたが、マッサージも「有効な手段の一つ」にはなり得ます。

もちろんそれには「意識」と「やり方」が重要になるので次からの解説を参考にして下さいね。

1-3.ストレートネックに「効果的なマッサージ」とは

お答えしますストレートネックの原因の一つに「筋肉の硬さ」があります。とは言っても肩コリ・首コリ状態というのは「結果として」硬くなった筋肉なので、そこをマッサージしてもあまり根本改善に効果はありません。

緩めるべきは「カラダの前側」の筋肉なんです。

カラダの前側が縮むと姿勢が丸くなり「顔」が前に出ます。すると「首」が前に引っ張られて真っすぐの状態になります。これがストレートネックの原因の一つなのです。

つまり凝っている部分だけを揉むのではなく「カラダの前側をマッサージする」という意識をもって下さいね。

2.ストレートネックに効くマッサージ方法

2-1.胸筋マッサージ

体の前側の筋肉胸の筋肉が縮むと「肩」が前に引っ張られるのでそれに釣られて「首・顔」も前に出ます。この胸の筋肉を緩める事はストレートネックにはもちろん、その土台である猫背改善にも有効です。

  1. 胸の筋肉を確認(胸から肩に向かうスジ)=腕を上げるとスジが浮き上がる
  2. この筋肉を反対側の手のひら全体でつまむ
  3. つままれた側の腕をグルグル外回しする(大きく回す)

筋肉のスジは「胸から肩まで」繋がっているので、つまむ場所を少し変えると更に緩んでいきます。たったこれだけでも肩が後ろに引きやすくなるのが実感できるはずです。

2-2.お腹マッサージ

腹筋マッサージお腹が縮こまっていると姿勢全体が丸くなるので、結果ストレートネックに繋がります。そのお腹の筋肉を緩める事で姿勢改善し、顔の位置を変える事がストレートネック改善に繋がります。

  • 4本の指(人差し指~小指)を使ってお腹を揺らす(表面だけでなく、少しだけ指を奥まで沈めてから揺らすように)

お腹といってもけっこう広いので少しずつ位置を変えてマッサージすると良いでしょう。すると以外と硬くなっている場所があったり、段々と緩んでいく感覚が分かってくるはずです。

これは仰向けでも座ってでも、なんならうつ伏せでもできますが、必ず注意する事があります。それは「強くやり過ぎない」ことと「嫌な感じのするところはやらない」ことです。

お腹の中には内臓がありデリケートな部分。普段緩める事もないのでそのぶん緩むと効果的ですが、けっして無理矢理やらないようにゆったり揺らす程度から始めて下さいね。

2-3.首マッサージ

首マッサージよくありがちな首の後ろを揉むマッサージではありません。ストレートネックの原因となるのは「首の前側」の筋肉です。ここには胸鎖乳突筋・斜角筋と呼ばれる筋肉があり、この筋肉が縮むと「顔・首」を前に引っ張ります。

  1. 顔を左右向くように動かしながら「首の横側~前側」を触ると筋肉のスジが分かるはず
  2. これを人差し指~小指の指先で押さえながら左右に揺らす

左右に揺らすだけでなくグルグル円を描くように回しても良いでしょう。これも押さえる場所を変えながら首の横側~前側全体にマッサージしましょう。さらには

  1. 耳たぶの後ろの「骨の出っ張り」を確認
  2. ここから下に向かって筋肉のスジがあるはず
  3. そのスジを反対の手でつまんで左右に揺らす

これで胸鎖乳突筋という筋肉の付け根を直接緩めることができます。

3.「ストレートネックへのマッサージ」まとめ

ストレートネックを改善した後上記の3つに共通するのは「身体の前側」を緩めるマッサージという事です。もちろんこの方法ではマッサージ屋さんで味わう「ク~ッ」という快感は得られません。しかしストレートネックの根本である「姿勢」や「頚椎の位置」を矯正する事に繋がる訳です。

もちろん最初に言ったようにマッサージだけで改善できるものではないので、他のストレートネック矯正方法と併行することでより効果的になるでしょう。

「頚椎矯正でストレートネックを治す!その理由とかんたん3つの矯正法」
「ストレートネック対策/かんたん6つの改善方法」
「ストレートネック頭痛への対処/すぐに効く5つの方法」

※本稿は私見であり医学的根拠を保証するものではありませんので、情報活用は自己責任にてお願い致します。

関連記事

  1. 整体でストレートネック改善への兆し
  2. 頭痛・めまいを感じる人
  3. 自律神経失調症
  4. ストレートネックの頸椎
  5. ストレートネック対策
  6. ストレートネック矯正バスタオル枕
PAGE TOP